fc2ブログ
2023年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月
2017.10.12(Thu)

御礼! 即売イベント

あれからだいぶん経ってしまいましたが・・・
僕らは元気です・・・・・。

副代表の近所です。

8月のイベントでは久屋大通のお祭りで
交通規制などもある中、多くの方にお越しいただきました。
ありがとうございました。

次回の開催は未定ですが、今後もよろしくお願いいたします。

1507788050139.jpg
スポンサーサイト



08:00  |  展示会  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.08.05(Fri)

【イベント告知】鉄道模型コンベンションでお会いいたしましょう!

どうもー代表の双剣です。

コンベンション前の準備に追われております。

今回の展示は自動制御と、スマホによる無線コントローラの展示です。

001_R.jpg


今年もよろしくお願いいたしますヽ(・ω・´(`・ω・´)ノ`・ω・)ノ
22:49  |  展示会  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.02.11(Thu)

デモ運転でも

WIN_20160123_18_42_42_Pro.jpg
こんちにわ
近所です。

あれからだいぶたってしまいましたが、グリーンマックスザストア大須店でのイベントに、
来ていただいた方々、ありがとうございます。

その時の写真です。
下を走っているのが名鉄6800系4両編成。大須店の所属です。
上の2両編成の6800系がKDR,というか自分のです。

自分は今、九州に住んでいるので名鉄にはあまりなじみがないのですが、
見たり乗ったりしていたら気になってきました。

・・・・・で、イベント当日に衝動買いしたのがこの6800系です。

我々の装置の最大のコンセプトは車両にめんどくさい改造を施すことなく、
高度で楽しい運転をすることです。
最初にレイアウトに装置を組み入れておく、設置しておくことで、
車両を買って来たらそのまま遊べること。
車載の装置を積まない分、車両をより実感的にカスタムしていくほうに
注力することもできます。

装置が本格的に世に出るまでにはまだまだかと思いますが、
その時までどうぞお楽しみに

それではまた、乗り鉄の記事でも書きますね。
WIN_20160123_16_22_55_Pro.jpg
16:00  |  展示会  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2016.01.24(Sun)

グリーマックスザストアー大須店さんでのイベントレポート

どうも~代表の双剣です。

ブログなどのネット上では代表含めメンバーは
HN(ハンドルネーム)にて名乗ることにしてあります。
よろしくお願いいたします。

イベント当日は、雪も降るような非常に寒い中、わざわざ足をお運び頂き、
誠にありがとうございました。
当日はGMストアーさんのレイアウトをお借りしてデモンストレーションを、
行っておりました。

001_R_20160124174936ec7.jpg
DSC_0197.jpg

今回はWINDOWSタブレット版と
androidバージョンの展示を行いました。

操作をご体験いただき操作感やシステムの性能など、
伝わりにくい部分に関しましてもお伝えできたかと思います。

操作をご体験いただく中で、お客様からのご質問や、ご要望などもお聞きできましたので、
非常に有意義なイベントにできたと考えております。

お客様からのご意見などを参考にいたしまして、さらによい製品を生み出せるように努力してまいます。

今後も、イベントを行っていきますので、
KDRをよろしくお願いいたします。

今回のような機会を設けていただきました
GMストアー大須店の皆様には厚くお礼申し上げます。
17:59  |  展示会  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |