fc2ブログ
2023年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月
2019.03.10(Sun)

長崎ルートの新幹線はフルか、ミニか!?

こんにちは

チカドコロです。


去年、九州新幹線の長崎ルートの話で、FGTの導入断念ということが決まりました。
で、武雄温泉と新鳥栖の間をどう整備するかで改めて検討が行われている段階です。

フル規格? ミニ新幹線? 「フル規格の単線」案も 長崎新幹線の議論再開


佐賀県民なんですけど、フルか、ミニかというよりもうナシでお願いしたい。

佐賀県内でメリットがあるのは新たに鉄道が通ることになる嬉野温泉とかくらいで、
特急より運賃が高くなる。ちょっとだけしか早くならない。
で、県内を通る長さは長いから建設費はたくさん負担しないといけない。
こんなに割の合わないことはないです。

長崎県がどうしても作りたいのなら佐賀県分の負担を全額持ってくれるなら
納得できるかもしれない。


大阪方面との直通による効果が大きいとする意見もあります。

そういう列車が欲しいなら新幹線より寝台特急を復活させたらどうかと思うし、
長崎空港に鉄道通すほうが安かったのではと思います。

あと現状そういう人がたくさんいるのかというと、
確かに新鳥栖で新幹線からかもめに乗り換えている人はいます。
結構います。
でも、その人たちは大阪方面の人でしょうか。
山陽新幹線からの直通列車は博多で多くのお客さんが入れ替わります。
昔から熊本方面からきて鳥栖で長崎線に乗り換えるお客さんがそれなりにいます。
新幹線をつなげても熊本からのお客さんはどっちにしろ乗り換えが必要です。

今もう一部作ってしまっているので、この議論はもうフルにするための当て馬的なものでしかないでしょう。

とはいえ武雄温泉でリレー方式にするとしたらわざわざそれ用の車両を作って長崎に運ばないといけないわけです。
JR的にこれはコストがかかりすぎてまずいのではないのでしょうか。

とりあえず今作ってるところには狭軌の線路を敷いて既存の車両が使える高速新線にしといたほうが
いいのではないでしょうか。

というか佐世保を通過しなくなった時点でどうなんでしょうか。

とにかく、長崎県のために佐賀県が多大な負担を負わされることになるのは
納得できません!

それにフルにしたって国からの費用が出るのはだいぶ先になるのでは?

鹿児島と八代の間はちゃんと博多までつなげる計画があったし時短効果が大きかったから
成功したものの、大した時短効果もなく、間の整備方式でもめてる長崎新幹線は
失敗の匂いがプンプンします。

もう後戻りできないとか言うのでしょうけど、柔軟に、大胆に決断してほしいです。
スポンサーサイト



14:20  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2018.12.13(Thu)

災害

こんにちは

チカドコロです。


今年の漢字は
「災」

でした。

とにかくここ数年災害が多いですね。

九州でも地震により豊肥本線が、

大雨により日田彦山線の添田と夜明けの間や筑豊本線の原田と桂川の間が
いまだ不通になっています。

上場してからお金を出すことにだいぶシビアになっているらしい
JR九州は一応鉄道での復旧が前提と言っています。

ちゃんと鉄道として復旧されるのか心配です。

鉄オタ的にはもちろん鉄道であってほしい。

なにより今の状態だと乗り鉄の計画が立てにくいんですよね。

早く元通りになることを願っています。
11:04  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2018.12.12(Wed)

今年の漢字

おはようございます。

チカドコロです。


今日の午後に今年の漢字が発表されるそうです。

僕個人的には今年、一つ重大な決心をした年でした。

その割には、このブログが代わり映えしていませんが・・・・


そんな自分の状況もあってか、今年は何かしら「決心」した有名人が多かった気がします。

引退とか、

ロンドンに留学とか、

結婚とか離婚とか、

というわけで僕にとっての今年の漢字は

「決」

です。

皆さんは2018年どんな感じでしたか?
10:05  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2018.02.03(Sat)

鉄道とは特に関係ありません

インスタグラムを始めてみたもののまだ使い方がよくわからない

チカドコロです。

今日は特に鉄道も模型も関係ない話。
2018020203.jpg
居酒屋の紹介です。

西鉄天神大牟田線の朝倉街道駅のそば、
朝倉街道バスセンターの1階に入っている居酒屋「ここや」です。

ドリンク全品290円
メニューは焼き鳥、もつ鍋、アヒージョなど
コスパの結構いい店です。

で、もともと中華系のメニューはなかったんですが、
これが今月からやるということで食べてきたらおいしかったのです。

運営会社の方針で中華は出さないみたいな感じだったらしいですが
店長さんが本当に得意な料理は中華料理。

ということで満を持してメニューに追加
DSC_0447.jpg
厚揚げ麻婆豆腐
辛くておいしい。
この近くでちゃんと中華料理が出る店がないので
このレベルの中華が食べれるのはすごくいいです。
ほかエビチリや棒棒鶏など
あと、紹興酒や杏露酒といった中国酒もラインナップ。
DSC_0448.jpg

週末より平日のほうがお客さんが多く、週末は意外と
すいてることが多い印象なので、週末の穴場かもしれません。

もし近くに来た時にはどうぞ!

昨日とかだいぶガラガラだったので
紹介しておきたくなりました。

ではまた
11:33  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2015.12.21(Mon)

近所(チカドコロ)です。副社長です。

No.2です。
最近忙しかったので模型は今は出してないけど
駅の配線とかリアリティのある感じに作ったり、
ロングランさせるより駅に止めたり折り返したりしたいタイプです。

あと電車に乗るのに忙しいです。

その辺のことも書きますね。
ではまた今度
22:38  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2009.06.20(Sat)

カメラ忘れた(´・ω・`)

はいそのなのとおり学校にカメラ忘れました
だから新幹線の話
どうも~双剣ですぅ
リニア新幹線の話ですが
これ見てください
09:34  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2009.06.02(Tue)

消えてなくなれ 永劫の災禍

もはやこのブログに
内情を書くと弱みに付け込まれる気がするので
弱音を吐くのは辞めたほうがいいのじゃないかと思います
まあブログは続けるのでよろしく
まあ軽い話題振ってもAさんは依然として
コメントくれませんがね
多分、軽くないんですよ自分が書くと
ネタに走るとかアニメの内容とか
ゲームとかばかりに偏るのは個人的に嫌ですから
このブログがなぜマイコンのことなんかに
力を入れてるかまあ自分がどんな道を歩んだかの
記録になると思ったからです
開設当初は違ったんですけどね
まさに趣味のブログでした。
そこから2年目ぐらいからですかね
変わり始めたのは、まあどちらにしろコメントしづらいような
つまらん記事ばかり書いていたんだと思います
おそらく、今も昔もね
それでもずっと見てくれる人がでてきてくれてありがたい限りです
実はやってることすべてを書きたかったりするのですが
まああれですよ機密とか伏せておいたほうがいいことが
この世界(電子制御)には多いと自分が思ってるので1~10まで全てを書いていないので
余計にわかりづらい側面も併せ持つのが最近の技術系記事ですね
00:51  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2009.05.15(Fri)

AK

ハイ、どうも~双剣です。
明日(金曜に)友人のPCの修理をする予定です(まリカバリだけで済みそう)
それは置いといて
IMGP1665.jpg
AK47のβ仕様です。
かっこいいのですが、自分にはちょっと使いづらい印象があります。
前はドットサイトがついてましたがAKはアイアンでいいよねってことで
装備品はサイレンサーのみです
しかし、電動ガンなのでサイレンサーの意味がありませんw
まあかっこいいからいいやw
IMGP1632.jpg
なんだかんだで電子部品をストックし始めてから約1年でこれだけの部品が集まりました
われながらよく集めたもんだと
それにしても抵抗はものすごい勢いで減るよねw
次に減るのが電子ワイヤー
だからといって抵抗100本も同じ種類のは一度に買う気が起こりません
まあ長い目で見たら安いのでしょうがね・・・・・
そういえば基盤も結構な勢いで減るんだよね
たくさんあっても損はしないねw
00:21  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑
2009.02.25(Wed)

鉄道好きとしてこれはないと思った

どうも~双剣です
自分は鉄道好き(オタ)
ですがこれはないと思いました
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1219555.html
マジでありえねえ
国民性を疑うねw
22:20  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  Top↑
2009.02.23(Mon)

いろいろ調べるのは大変です

どうも~双剣です
最近は
iグーグルのマイページで
面白いand考えさせられるニュースを見ています
最近のニュースでこれは刑が軽すぎるだろうと思ったのは
これ
名古屋アベック殺人事件
酷すぎ裁判官はなにを思ったんでしょうか????w
全く日本の法律はなんだろかと、思いたくなるような判例です
法学部の誰かさんに見解を多少聞きたいところ・・・・

電子回路
自分が調べて考えた制御法弱点あり・・・・orz
まああるお方のおかげで解決済みだけど・・・・
自分の甘さをかみ締めました
電子制御の世界はすぐにできるようになるほど甘くない・・・・
よーく今回の件でわかったのですw
ま、懲りずにいろいろやってみたいことをするつもりではありますが(η ̄ω ̄)η
あれだね「日進月歩」だね
まあ電子系の人間ではこうかな「秒進分歩」?
とにかく勉強勉強の毎日ですよ
ACE6はまたしても土曜のみかもね~
なんかゲームする気になれないというか
そうだレイブンさんがCOD買ったら皆でやろうよo(^-^)o
もちろんうちのチームでね
23:36  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(5)  |  EDIT  |  Top↑
2009.02.13(Fri)

そ・つ・け・ん♪

↑こうかくとなんとなくエロいw
どうもー双剣です
日記

今日は先輩の卒研の発表会がありました
見た感想は・・・・・・
場数を踏んでいた先輩の発表は
とてもわかりやすく工学部らしい発表でした
なかにはここに書くことができないような
恥ずかしい内容の卒研も
ありましたがねw
ま、それは置いといて
PIC
いまPWMでのDCモータ制御に
挑戦する直前の状態です
まずはいろんな部品のことをネットで調べて
そこから参考例を見ながら回路図を起こし
最後にある偉大な指導者の方に見せて
とりあえず前準備はできたところです
明日部品が届くので今日は
PWMで使うパルスを発生させるプログラムを書いてみました・・・・
動くかどうかは回路組んでからしかわからないのでどきどきです
う~ん動くのだろうか・・・・・
トライアックを使うのもありだったのですが
今回はFETを使うことにしています
素子がやけないのを祈るばかりですw
それにしてもモーターを制御する方法は何通りもあるんですね
今回調べて勉強になりました
ゲーム関連
最近ACEもそうですが
PCゲームにはまっています
しかし、残念ながら子作りゲームではありませんw
さいきんはものすごくリアルな潜水艦ゲームや
シムシティ、シティライフデラックスにはまっています
今回はシティライフデラックスについて簡単に説明を
普通のシムシティとシステムはあまり変わらないのですが
いくつか変わった点があります
まずひとつは
市民の階層間でいがみ合うことです
たとえば低所得者層は超高所得者層に圧力を掛けます
どんな風にって?
町を歩いている超高所得者層捕まえてフルボッコしたりするんですよww
つまり超高所得者はけんかに弱いw
なるほどよくできてるゲームだと思いましたww
ほかにも工場工と超高所得者は仲が悪いとか
工場工と工業系エリートは仲がいいとかありましたw
因みに相性の悪い層同士のいがみ合いを
放っておくと町が燃えるのでほおっておくわけにはいきません
社会福祉などを充実させて機嫌をとることでいがみ合いがなくなります
こんな感じで町を大きくしていくのです
最初は中小企業が多いので町の採算が取れないことがたびたびあります
そこで大企業を呼び込んで町を大きくします
多すぎて書ききれませんが複雑な要素が絡み合って町を大きくしていくのです
もちろん環境問題や廃棄物処理などと
たくさんの問題を解決していくのですが
これが結構おもしろく時間を忘れるほどはまります
皆さんもやってみては??
20:36  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2008.10.19(Sun)

どうもなんとなく更新

簡易プレイヤー入れてみました
更新のたびに曲が変わるかもw
05:15  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
2008.07.17(Thu)

HP移転のお知らせ

そろそろ光に変わる工事があるので
色々大変ですメールアドレスとか・・・
でHPもなわけで
多分そろそろ見れなくなるのでちゃんと登録願います
KDRホームページ
来週テストです・・・
00:06  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
2008.03.18(Tue)

自作PCの不調の原因は主に更新してないからだと踏んでいる

はい、どうも~双剣です。
ACE
ACEの方々と(近場の方)オフ会したいな~
とか、最近思ってますww
まだ日にち場所は決まってませんが参加したい方コメ待ってますww
(エレクトロスフィアでも宣伝中)
日常
今日は自分が製作したPCのユーザ(友人)のうちに
調子が悪いとの連絡を受けメンテに行って参りました
なんだか、ゲームの調子がおかしくなっていたのですが
おそらくHDDのインストールフォルダにファイルを書き込んだり
いじったのが原因かもしれません。
まあ完全に削除してインストールしなおしたら直ったのでいいですけどね
そういや~今度フロントラインが発売されますね~
面白そうなので買おうかと思ってます。
ラジコン
今日行きつけの模型店に行ったらレースが昨日レースがあったらしかったのです
行きたかったな~
それにしても今度の10/1ツーリングは勝ちたいので練習に行かなければ
でもドリ車もいいもんな~趣味が多いと金が回らなくなってしまいます・・・・
01:16  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |