fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
2009.07.15(Wed)

腐れた命に鉄槌を 爛れたさだめに審判を

そういえば~小学生のとき女子も男子も同じ部屋で着替えてたぜ~
小学生に別部屋の更衣室なんて要りません贅沢です!!
なんか最近の学校事情を書くとイラッとくるので辞めておきます
どうも~双剣です。
先週の定期演習これなかった理由は友人とデザインの共同制作の方向をディスッカッション
していたためこれませんでしたm(_ _)m
最近CD買いましたが今度の記事でご紹介~
いま、あるイベントでものすごく忙しいですおかげで今の生活が
起床(9時ぐらい)→学校→帰宅(18時)→×自由時間○制御実験→自由時間(実験の長さで圧迫w)
→×終身○就寝(0時~4時の間)
最近は速く寝るようにしてます。
実は本日おとといから悩みながら設計していた回路が完成しました。
とりあえずモータ制御回路は完成しましたが、
しかし!
自分のやってる分野は周知の通りマイコン制御ですが・・・・・・
実はモータ制御回路とマイコンを同一電源にしてスイッチオン!
停止命令をマイコンに書いてるのでモータは回らないはずですが・・・
回ってしまうのです
はい、トランジスタを使った制御回路ですから(ゲートが)不安定になった場合、
どんな動作をするかわからないのです。
マイコンは制御し始めるまでにちょっとだけ時間がかかる回路になってるのです
ほとんど僅差ですがその僅差の間の不安定状態が致命傷です
今のところ勝手にモータが回って制御不能・・・
これではどうしようもありません。
そこで!
問題:同一電源上でマイコン制御回路の電源を入れた後でモータ用の電源を入れる方法は?




【More・・・】

ここでスイッチ2個使う!って思った人!壊してからでは遅いので考え直して!
スイッチ切る順番と入れる順番間違ったら終了ですからねw
この場合同一電源からモータ電源をマイコンが制御可能になるまで切っておくのです
考え方は簡単ですがいざ設計となると難しいのですよ~
自分3日間試してようやくたどりついた答え!それは
電界効果トランジスタ(FET)をスイッチング素子としてモーター電源の手前に接続し
コンデンサーの静電容量を溜め込むにつれてFETのゲートが電源電圧になるように
回路を設計したのです。Image047.jpg
実はこの回路のコンデンサーはある理由で放電にものすごい時間がかかってしまいます
そこでリセットスイッチによりコンデンサの電力をショートしてころします
あまりよくないのでしょうが今のところいい考えが・・・・浮かびません
その代わり大きな容量のコンデンサーは危険ですね~
因みにスイッチは一つ使います2回路入ったタイプです
電源装置からの電源をオンにする動作とリセットスイッチをオンにする動作を逆になるように配線し
ています。スイッチひとつでリセットスイッチと電源スイッチを代用できるわけですね。
最後に
この回路のまねをして作って問題が発生しても責任は持ちませんのであしからず
スポンサーサイト



22:40  |  技術  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

●No title

子供時代に戻りたいと切実に願ってやまないえいまです。
それにしても最近の小学生ときたら・・・ですよね。

数μsの違いや位相のずれも致命的と聞きましたが、
配線を変える必要があるほどだったとは・・・すごいです。
問題出された時、直感的に「スイッチ2個使えばいいんじゃ?」
と思った私はどうしたらいいんでしょうかww
えいま | 2009年07月16日(木) 01:56 | URL | コメント編集

●No title

それにしても最近の小学生ときたら・・・>
全くですw
直感的に「スイッチ2個使えばいいんじゃ?」 >
実は設計前に事件が起こったのです。
自分もこの事件まではスイッチ2個とか思ってましたが
疲れていたときに電源の切り方を間違ってFETを燃やしてしまったのですそれからもう嫌な思いしたくないなと思って設計したのです、多分壊してみたらわかりますよw
自分の作った回路が無残に壊れたときの寂しさでもう絶対に壊さないと思うようになります。
双剣 | 2009年07月16日(木) 09:28 | URL | コメント編集

●No title

■そうそう、女子と同じ部屋で着替えたりすると、女の子特有のニオイが……クンカクンk( ゜∀゜)≡≡つ)´З`)

■両方同時がダメなら、片方が動いてからもう片方が動くように設計すればいいと思った僕はどうなのでしょう?
キャロ | 2009年07月16日(木) 19:15 | URL | コメント編集

●No title

■バズーカ発射!⊂(。・_・)コ~~~~~~ю シュルシュル
■それを実現したのが今回の回路ですw
修正も加える予定・・・
双剣 | 2009年07月16日(木) 23:58 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kdrctrlsysma.fc2.net/tb.php/148-ef77985d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |