fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
2009.07.28(Tue)

君思う 幾万の夜 儚き祈りは 天を仰ぐ 風に舞え ひらりゆらりや 此処に同じ時 紡ぎ賜え

ダダン!Q1.このタイトルはある人の歌の歌詞の一部ですこの後に続く2フレーズを答えなさい。
回答例
君思う 幾万の夜 
儚き祈りは 天を仰ぐ 
風に舞え ひらりゆらりや 
此処に同じ時 紡ぎ賜え
○○○ ○○○
もしくは
○○○○ ○○○○
ではコメント欄にお答えください!
ってことで始まりました
双剣のブログ!日常・技術・趣味!
どうも~双剣です。
調べればわかるかもなので答えてみてね~
いつもこのブログはネットサーフィン&音楽、書類用のPCで
書いています。
最近、現代魔法(プログラミング)の課題をやっていました。
課題を進めるために課題用のdocファイルとJAVA開発環境(NetBeans)と
さらにJAVAの仕様書を見るためファイアフォックスを立ち上げて
そしてレポートのために新規docファイルを作成中に
事件は起こったのです。

【More・・・】

まさかのメモリダンプorz
おかげでものすごい勢いでパフォーマンスが低下し
もはや使用不能近い状態になってしまいました
そこで、仕方なくプログラムの強制終了でどうにかなりましたが
途中までやっていた課題の内容が熱エネルギーとして放出されました・・・・・
って言うかですねいつも使ってるPCは開発用ではないので
低パフォーマンスマシンなのですメモリ1G(もう足せません)とかorz
CPUもセルロンMですよ1.4GHz
あ~あそびようのPC買いかえてぇ~
だってミニノートに性能負けてるなんて・・・・
でもお金がないし壊れるまでこれ使おう。
そういえばPCのメモリって何でできてるか皆さんしってますか?
一対のトランジスタとコンデンサによってできたブロックを
マトリクスになるよう大量にならべたものがメモリなのです。
コンデンサーですからPCの電源を切れば内容が消えてしまのは想像できると思います。
一方のフラッシュメモリは記憶方法が少し違います
説明してもなんですかそれ?になるような気がしますので
説明は省きますが
実は日本人の方が発明されたものなのです。
日本人すげぇw
それでは本日はここまで~お疲れさまでした~
スポンサーサイト



20:13  |  技術  |  TB(0)  |  CM(5)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

●No title

■ダメだ、分からんorz

■括弧書きでプログラミングと書かなくても、現代魔法で通じると思いますww
キャロ | 2009年07月29日(水) 12:56 | URL | コメント編集

●No title

あいしや あいしや
はい、ググりましたww
でも情報収集能力は基本かつ欠かせない能力でしてごにょごにょ。

私も、ダンプエラーがしょっちゅうWin98で起こってました・・・。
いきなり青画面になってうわあああ!!!と。
今のパソコンはダンプさえしないものの、
ちょっと暑くなるだけでマグロ状態に・・・。
えいま | 2009年07月29日(水) 21:58 | URL | コメント編集

●No title

キャロさん>
■彩音さんのプライベートプレースですよ~
■このブログいろんな人が見てるみたいなので一応
えいまさん>
■惜しいwいとしや いとしやでした。
■もうメモリダンプはいやです><
 | 2009年07月31日(金) 01:15 | URL | コメント編集

●No title

ああ・・・素で間違えましたwww
もうだめだ~・・・
えいま | 2009年07月31日(金) 03:19 | URL | コメント編集

●No title

wドンマイ(~´-`)~
双剣 | 2009年07月31日(金) 20:53 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kdrctrlsysma.fc2.net/tb.php/154-d882db10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |