fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
2009.11.24(Tue)

暗いんですよ・・・・

前回あげた動画が暗かったので編集ソフトで
再エンコードしてきました。
どうも~双剣です。
今回の動画がこちら

そしてさらに東京マルイさんのIRCヘリコプターが
修理されて戻って来ました。
DSCN0275.jpg
いやね、パソコンラックにぶつけてしまって・・・
なんか部品が飛んだんで羽だろうと思ったらバランサーがポキッ!
バランサーというのは2段の羽の中間にあるバランスをとるための重りです。
交換できねーし・・・・
メーカに聞いたところ送ってくださいとのこと
そこで、買った模型屋さん経由で送って待つこと約2週間。
ようやく戻ってきました。
このヘリコプターなんとただのおもちゃではありません
なんと村田製作所製のジャイロセンサーを搭載しているんです。
あの村田製作君で有名な村田製作所ですよ!
知らない人はググって見てね。
おかげですばらしい飛行性能を有します。

充電ですが、コントローラからも可能なのはもちろん
なんとUSBからも充電可能なのです。
スッゲー便利です。
もともとなぜこれを買おうと思ったきっかけは
鉄道模型レイアウトのホコリ対策にいい手はないかと考えた結果これになりました。
そう上空を飛ばせばホコリが吹っ飛んで積もらないというなんともチープな考えですが結構
いけます。
その代わり墜落だけは注意しないと・・・・
したには2万円近い車両が駅に止まっていますから・・・
残念ながら動画には性能のよさをあまりわかっていただけないような
飛ばしかたをしてしまいました。
しかも、
むっちゃ曲入ってるし。
いやねスピーカの前での撮影はダメですねw
スポンサーサイト



14:57  |  趣味  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

●No title

ヘリ格好良いですねー^^
これ幾らくらいで買ったんですか?

多分8千円くらい?
キャロ | 2009年11月25日(水) 00:27 | URL | コメント編集

●No title

定価6800円のところ5440円で行きつけの模型店でかましたよ~
双剣 | 2009年11月25日(水) 18:30 | URL | コメント編集

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kdrctrlsysma.fc2.net/tb.php/193-e1df6c80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |