fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月
2012.11.11(Sun)

鉄道模型コンピュータ制御システム(MTCS)の開発~テストインストーラの作成~

どうも~この手の記事は久しぶりになります。
ご無沙汰しております。双剣です!

今回はMTCSの進歩状況報告を行いたいと思います。

ようやくインストーラの作成を行いました。
今回はそのインストール画面をちょっとだけ紹介したいと思います。

MTCSベースシステムインストール画面

:インストーラようこそ画面

右の写真はようこそ画面です。
このインストーラ実行し完了するとMTCSのベースシステムがインストールされます。

スタート画面
:インストール後のスタート画面

インストールが終了するとナショナルインスツルメンツ社のランタイム・ドライバとMTCSが同時にインストールされます。
MTCSベースシステムexe画面
:ベースシステムの制御パネル(画面は開発中のものです。

exeファイルを立ち上げた画像になります。
こちらのGUIのデザインは見直していく予定ですが、今回はテストということでよろしくお願いしますm(_ _)m

このようにしてシステムのインストールをすることができます。

現在、このアプリケーションを通して動作テストを行っており、動作を確認したOSは以下の通りです。

WIN XP PRO
WIN 7 PRO 32bit

の2つです。
WIN XP以降のOSに対応させる予定ですので期待していただければと思います。

ちなみにインストーラの容量は以下のようになっています。
MTCSベースシステムのプロパティ

しかしながら製品化後や配布時には容量が変わっている可能性があります。

また相性の問題についても調査予定です。
しかしながらどうしても動作しないメーカのPCやOSが出る可能性も否めませんので、その点はご留意頂く必要があるかと考えております。

ハード・ソフト両面のパッケージの価格についても検討を行っているところですので、また進歩いたしましたら報告したいと思いますのでよろしくお願いします。
スポンサーサイト



22:38  |  技術  |  TB(1)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://kdrctrlsysma.fc2.net/tb.php/268-8af566e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

まとめ【鉄道模型コンピュータ】

どうも〜この手の記事は久しぶりになります。ご無沙汰しております。双剣です!今回はMTCSの進歩状況報告
2012/11/18(日) 19:09:37 | まっとめBLOG速報

▲PageTop

 | BLOGTOP |