2008.06.13(Fri)
HKSキター!!!!!
どうも~双剣です
タイトルにもあるように
俺の愛車パジェロミニデュークH58
をチューニングしてみましたw
内容:
HKSのスーパーパワーフローに交換w
これだけw
あのね改造代結構掛かったけど
いいよ~音がレスポンスがwwww
アクセル踏んでターボが効き始めると
ヒューンって音がノーマルのときはしてたけど今は
スゴーーーーーー!
でアクセルぬくとプシュン!っと抜けるんです
いや~しかも加速は良くなるは燃費は良くなるわで
投資した甲斐がありました
因みに車を痛車改造する人もいるようですが
俺の車は後ろに
HKS PWAER
快速
LEVOC
と3種類のステッカー
へ、快速って何って?
いや電車の快速ですが何か?
先輩に違う意味で痛いといわれましたw
その先輩のシルビアにはローゼンメイデンの
真紅がリヤガラス一杯に貼ってあります・・・・・
いやいいじゃない!
なんか2Dより電車が勝っただけだし
今度部品つけるときはHKSでそろえようw
うん、それがいいw
でおまけですが・・・・・・
側面
グリーン車マーク
前面
特別快速or通勤快速
いいじゃんみんなみてて楽しいと思うから
最近は車のターボの音で皆が
あれ~あのパジェロミニ何?
みたいな感じで注目されてるときがあります
自動車の専門校の友人の一言
もうすでにパジェロミニの音ではないそうですw
今度JAOSかラリーアートの
マッドガードつけようかな~
因みに電車の表記をいろいろつけているせいか
安全運転?自分はまだまだ危ないな~って思いますが
そのせいで久留米ナンバーの姉ちゃんやおっさんや兄ちゃんにくっつかれました
意味が分からないw
加速、最近みんなの標準の加速度があまり分かりません
信号青で突出してたりべったりくっつかれたり
で久留米の運転の特性:わかったこと
追っかけてくる割に加速がトロイ
信号無視しすぎ
全然譲らない
ウィンカー出すのブレーキ踏んでからorz
挙句の果てに無理に進路変更したので鳴らしたらなぜか鳴らし返されましたorz
何でもっとましに走れないのかな、かなw( ̄ー ̄#)
いっつも右折時は信号変わるところでまさかの赤信号で対向車通過・・・・
いつまでたっても曲がれません・・・・
信号変わった直後の直進時になぜか右折車が道ふさぐんだけど・・・・・安全に発進できません!
鳥栖でなくて佐賀の運転特性
・・・・
渋滞右折時のかませを知らないw
どう考えても速度のろすぎw
たまにウィンカー無しで曲がるやつがいる
田舎の若者だからか?なぜか安全確認試みず抜こうとして失敗
いきなり車線に戻りブレーキ踏んで後続車に大迷惑w
かませを知らないのは大問題です
佐賀市内で交差点で信号待ちしてて対向車列が渋滞、で
右折車が曲がってくるのですが・・・・
かませ方を知らず俺の進路妨害、そのまま停止
青になったので発進、できるか~~~~( ̄▽ ̄#)
退くまで鳴らしました・・・
福岡の運転特性
う~んと全体的に速度狂
警察の取り締まり時期を良く知っている
車線変更が上手
道を譲ると大体お礼してくれる
右左折時のウィンカー遅め
高速道路でパッシングしてくる
ただちょっと気を抜くといつの間にか前に車が増えていることも・・・・・
はい九州全体にいえること
運転特性のギャップ激しすぎw
あと地元の生活道路までなぜか福岡ナンバーとか久留米ナンバーとか
走ってます走るのはいいけど・・・・・
道譲ったら必ずお礼をしましょう
しかもどくの下手orz
まあそんなこんなで
今後も安全運転しようw
タイトルにもあるように
俺の愛車パジェロミニデュークH58
をチューニングしてみましたw
内容:
HKSのスーパーパワーフローに交換w
これだけw
あのね改造代結構掛かったけど
いいよ~音がレスポンスがwwww
アクセル踏んでターボが効き始めると
ヒューンって音がノーマルのときはしてたけど今は
スゴーーーーーー!
でアクセルぬくとプシュン!っと抜けるんです
いや~しかも加速は良くなるは燃費は良くなるわで
投資した甲斐がありました
因みに車を痛車改造する人もいるようですが
俺の車は後ろに
HKS PWAER
快速
LEVOC
と3種類のステッカー
へ、快速って何って?
いや電車の快速ですが何か?
先輩に違う意味で痛いといわれましたw
その先輩のシルビアにはローゼンメイデンの
真紅がリヤガラス一杯に貼ってあります・・・・・
いやいいじゃない!
なんか2Dより電車が勝っただけだし
今度部品つけるときはHKSでそろえようw
うん、それがいいw
でおまけですが・・・・・・
側面
グリーン車マーク
前面
特別快速or通勤快速
いいじゃんみんなみてて楽しいと思うから
最近は車のターボの音で皆が
あれ~あのパジェロミニ何?
みたいな感じで注目されてるときがあります
自動車の専門校の友人の一言
もうすでにパジェロミニの音ではないそうですw
今度JAOSかラリーアートの
マッドガードつけようかな~
因みに電車の表記をいろいろつけているせいか
安全運転?自分はまだまだ危ないな~って思いますが
そのせいで久留米ナンバーの姉ちゃんやおっさんや兄ちゃんにくっつかれました
意味が分からないw
加速、最近みんなの標準の加速度があまり分かりません
信号青で突出してたりべったりくっつかれたり
で久留米の運転の特性:わかったこと
追っかけてくる割に加速がトロイ
信号無視しすぎ
全然譲らない
ウィンカー出すのブレーキ踏んでからorz
挙句の果てに無理に進路変更したので鳴らしたらなぜか鳴らし返されましたorz
何でもっとましに走れないのかな、かなw( ̄ー ̄#)
いっつも右折時は信号変わるところでまさかの赤信号で対向車通過・・・・
いつまでたっても曲がれません・・・・
信号変わった直後の直進時になぜか右折車が道ふさぐんだけど・・・・・安全に発進できません!
鳥栖でなくて佐賀の運転特性
・・・・
渋滞右折時のかませを知らないw
どう考えても速度のろすぎw
たまにウィンカー無しで曲がるやつがいる
田舎の若者だからか?なぜか安全確認試みず抜こうとして失敗
いきなり車線に戻りブレーキ踏んで後続車に大迷惑w
かませを知らないのは大問題です
佐賀市内で交差点で信号待ちしてて対向車列が渋滞、で
右折車が曲がってくるのですが・・・・
かませ方を知らず俺の進路妨害、そのまま停止
青になったので発進、できるか~~~~( ̄▽ ̄#)
退くまで鳴らしました・・・
福岡の運転特性
う~んと全体的に速度狂
警察の取り締まり時期を良く知っている
車線変更が上手
道を譲ると大体お礼してくれる
右左折時のウィンカー遅め
高速道路でパッシングしてくる
ただちょっと気を抜くといつの間にか前に車が増えていることも・・・・・
はい九州全体にいえること
運転特性のギャップ激しすぎw
あと地元の生活道路までなぜか福岡ナンバーとか久留米ナンバーとか
走ってます走るのはいいけど・・・・・
道譲ったら必ずお礼をしましょう
しかもどくの下手orz
まあそんなこんなで
今後も安全運転しようw
スポンサーサイト
何て言うか、その音はもうパジェロミニじゃないねwww
四葉マークとかw快速とかw
いっその事、回送でもいいんじゃない?w
僕が見たことある痛車は、4~5年前のコミケで見たフェイトカー(リリカルなのはのフェイトです)だったかな?
全面にプリントされてて、さすがにあれにはカルチャーショックを受けたなぁ。
四葉マークとかw快速とかw
いっその事、回送でもいいんじゃない?w
僕が見たことある痛車は、4~5年前のコミケで見たフェイトカー(リリカルなのはのフェイトです)だったかな?
全面にプリントされてて、さすがにあれにはカルチャーショックを受けたなぁ。
キャロ | 2008年06月13日(金) 17:29 | URL | コメント編集
う~ん、方向性違いますが私の従兄もそんな感じです。
もう「純SUPER GT」みたいな感じですね。
エアロパーツからエキゾーストから軽量化&補強、デカールetc...
もうすでに「CALSONIC IMPUL GT-R」になってます(^_^;
まぁ、R-tuneの方はノーマル状態なので良いですが...(あのカルソニックは車検通るの!? みたいな...)
三菱と言えばやっぱりラリーアートですが、あえてHKSというのも中々...
やっぱ私は「Mine's」ですかねぇ^^
いつか家のZをフルチューンして見せるぞ!!
もう「純SUPER GT」みたいな感じですね。
エアロパーツからエキゾーストから軽量化&補強、デカールetc...
もうすでに「CALSONIC IMPUL GT-R」になってます(^_^;
まぁ、R-tuneの方はノーマル状態なので良いですが...(あのカルソニックは車検通るの!? みたいな...)
三菱と言えばやっぱりラリーアートですが、あえてHKSというのも中々...
やっぱ私は「Mine's」ですかねぇ^^
いつか家のZをフルチューンして見せるぞ!!
シュネー隊某隊員 | 2008年06月15日(日) 18:26 | URL | コメント編集
車のことはよく分からないのですが・・・
イタ車と言えば、紫のボックスカー?に悪魔のハネっぽいやつをつけて
ど田舎をボンボン音を立てて走っている人は見たことありますね
イタ車と言えば、紫のボックスカー?に悪魔のハネっぽいやつをつけて
ど田舎をボンボン音を立てて走っている人は見たことありますね
Black Kite | 2008年06月16日(月) 02:12 | URL | コメント編集
キャロさん>
あ~リリカルなのは多いですね
ネットでですがアイマスカーもあるようです
シュネー4さん>
純スーパーGTとは
それどう考えても車検まずそうですね(汗)
ラリーアートもいいんですが
やはりターボといえばHKSかなとか思ったりw
Black Kiteさん>
あ~いますねちょっと勘違いな人たち
通称バーニングと言うらしいです
ただ、航空祭に大量のバーニングが来て基地ゲートの
検問でめっちゃとめられてましたwwwwww
あ~リリカルなのは多いですね
ネットでですがアイマスカーもあるようです
シュネー4さん>
純スーパーGTとは
それどう考えても車検まずそうですね(汗)
ラリーアートもいいんですが
やはりターボといえばHKSかなとか思ったりw
Black Kiteさん>
あ~いますねちょっと勘違いな人たち
通称バーニングと言うらしいです
ただ、航空祭に大量のバーニングが来て基地ゲートの
検問でめっちゃとめられてましたwwwwww
双剣 | 2008年06月16日(月) 19:50 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://kdrctrlsysma.fc2.net/tb.php/34-0cb4940b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |