2009.04.17(Fri)
自作PC関連情報
どうも~双剣です(~´-`)~
はいタイトルにもあるように
自作PC作るときの役に立つかも?な情報を
彩音さんの曲を聴きながら書きますよ~
で、お店でよく言われるのですが
WINXPにメモリ4G乗せても意味ないって言われることがあります
これはWINXPの32BIT版OSの話ですが
実は4Gのメモリを乗せても
3.24GしかOS上で使うことができないのです
まあ、でも多いほうがいいから自分は4G乗せてますけどね
あとメモリのクロックですが
はっきり言って速いほうがいいですが
めちゃくちゃに速いとPCの安定性が下げることもあるので注意です
速くしたいときはお店の人と相談しましょう。
どちらかというとメモリよりこだわりたいのは
HDD!
ここはすべてのデータが記録されるところです
こだわって選びましょう
お勧めはHITACHI、WD、Seagateあたりがお勧め!サムスン?なにそれ?ww
でもどうせ作るならお金掛けてSSD!
このブログでもちょっと紹介しましたが
SSDは高速なフラッシュメモリをHDDの代わりにします
だから高速に読み書きできるのす。
なのでシステム全体の高速化が可能です。
また回転部分がないため理論上壊れません
そして静音化にも貢献します
超お勧め
つぎにCPU
これはお金に余裕がある人は超高性能CPUでもいいのですが
ありえない値段がするので
やはりやりたいことに応じてCPUは選びましょう
特にCPUはできるだけ高性能でも高すぎるのは・・・・・
難しいですがちょっと余裕を持たせておいたほうがいいです
電源ですが実は結構重要で
よく安い電源を選ぶ人が居ますが
これはあまりよくありません
なぜなら安い電源は耐用性に乏しく
結構、早めに壊れてしまうからです
そこで電源は高くてもいいものを買いましょう
最後ににマザーボードがありますが
これシステムの安定にかなり影響します
ものすごくいいやつを買えばいいというわけでなく
最高級品から2番目ぐらいの値段のものがお勧めです
以上、自作PCの部品選びのコツでした><
はいタイトルにもあるように
自作PC作るときの役に立つかも?な情報を
彩音さんの曲を聴きながら書きますよ~
で、お店でよく言われるのですが
WINXPにメモリ4G乗せても意味ないって言われることがあります
これはWINXPの32BIT版OSの話ですが
実は4Gのメモリを乗せても
3.24GしかOS上で使うことができないのです
まあ、でも多いほうがいいから自分は4G乗せてますけどね
あとメモリのクロックですが
はっきり言って速いほうがいいですが
めちゃくちゃに速いとPCの安定性が下げることもあるので注意です
速くしたいときはお店の人と相談しましょう。
どちらかというとメモリよりこだわりたいのは
HDD!
ここはすべてのデータが記録されるところです
こだわって選びましょう
お勧めはHITACHI、WD、Seagateあたりがお勧め!サムスン?なにそれ?ww
でもどうせ作るならお金掛けてSSD!
このブログでもちょっと紹介しましたが
SSDは高速なフラッシュメモリをHDDの代わりにします
だから高速に読み書きできるのす。
なのでシステム全体の高速化が可能です。
また回転部分がないため理論上壊れません
そして静音化にも貢献します
超お勧め
つぎにCPU
これはお金に余裕がある人は超高性能CPUでもいいのですが
ありえない値段がするので
やはりやりたいことに応じてCPUは選びましょう
特にCPUはできるだけ高性能でも高すぎるのは・・・・・
難しいですがちょっと余裕を持たせておいたほうがいいです
電源ですが実は結構重要で
よく安い電源を選ぶ人が居ますが
これはあまりよくありません
なぜなら安い電源は耐用性に乏しく
結構、早めに壊れてしまうからです
そこで電源は高くてもいいものを買いましょう
最後ににマザーボードがありますが
これシステムの安定にかなり影響します
ものすごくいいやつを買えばいいというわけでなく
最高級品から2番目ぐらいの値段のものがお勧めです
以上、自作PCの部品選びのコツでした><
スポンサーサイト
なるほど!どうりで3.25GBしか表示されないわけだ…
自分もWinXP32bitに4GB挿してます
なんかもったいないなぁ
自分もWinXP32bitに4GB挿してます
なんかもったいないなぁ
Raven | 2009年04月19日(日) 18:22 | URL | コメント編集
もったいない<
ならばVISTAをどうぞw
違うか~www
ならばVISTAをどうぞw
違うか~www
双剣 | 2009年04月19日(日) 23:43 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://kdrctrlsysma.fc2.net/tb.php/93-076fb987
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |